018089
AMC Message Board
you can post a topic about bike or bike life

[HOME]

カブカブ通信 C65
Name:No.0977 みとなかやま
Date:2025/03/11(Tue)
No.7567
 

こんにちは😃 AMC から素敵なプレゼント(ジャケットパッチ)が届きましたぁ〜❣️ さっそくツーリングバッグに❗️

【いいね】7



会報を発送しました
Name:AMC2465 山崎浩
Date:2025/03/09(Sun)
No.7565
 

本日、会報発送作業を行いました。
作業に参加いただいた方々ありがとうございました。

今回お送りした内容は下記8点になります。
1.浅間ミーティングクラブ 会報
2.第99回 アサマミーティングのお知らせ
      サポートスタッフ募集
      コンクール・デレガンス参加申込書
3.第99回 アサマミーティング参加申込書
4.払込取扱票
5.第18回通常総会 資料
6.委任状(住所変更連絡)ハガキ
7.50周年記念品
8.事前のお知らせ(100回ミーティングについて)

本日「クリックポスト」にて送付いたしましたので皆様のもとには早い方で明後日には届くものと思います。いましばらくお待ちください。第99回アサマ・ミーティングの申込み締切日は3月28日(金)となっております。
※送付させて頂きました内容に不備などございましたらクラブのメールアドレスまでご一報ください。
以上、宜しく御願い致します。

事務局担当 山崎浩


【いいね】11



Re: 会報を発送しました
No.0977 みとなかやま
2025/03/11(Tue)
No.7566
 

こんにちは😃 素敵なプレゼント届きましたぁ。ありがとうございます❣️



梅の花 開花
Name:No.0018浜松 名倉です。
Date:2025/03/01(Sat)
No.7561
 

今日は春を通り越して初夏を思わせるような暖かな一日でした。いつものカントリーロードを道の駅三河三石まで走ってきました。途中のコーナーのしだれ梅が咲きだした、と思ったら今日はほぼ満開です。ブラインド気味のコーナーで駐車をためらいましたが撮影しました。(通行車両は少ないです。)
桜も間近ですね。楽しみです。

【いいね】5



Re: 梅の花 開花
No.0018浜松 名倉です。
2025/03/01(Sat)
No.7562
 

先日、近くで気になる物を見つけました。オブジェかと思いましたが、集荷時間が14:00と記載されています実際に利用されていると?思われます。タイムスリップした昭和を感じさせる一画です、タウンメイトが馴染みますね。



Re: 梅の花 開花
No.0018浜松 名倉です。
2025/03/01(Sat)
No.7563
 

画像入れ忘れました。



Re: 梅の花 開花
No.0977 みとなかやま
2025/03/06(Thu)
No.7564
 

🌥こんにちは😃 📮丸ポスト 此方も現役ですが…市内ではもうここ一ヶ所の様ですょ。 東照宮 入口 鳥居側



春の訪れ?
Name:No.0018浜松 名倉です。
Date:2025/02/15(Sat)
No.7559
 

この冬はヤマハ タウンメイト80が大活躍です。風防・レックシールド・ハンドルカバーのありがたさに感動しました。これまでは「あんな軟弱なもの」と受け入れていませんでした。エンジン始動もセル一発トットトットとなんの世話もいりません。キックに拘り冬でも汗が出るほどキックして始動する。「これがバイクの醍醐味」と爺のデブ我慢も安きに流れそうです。ただ遠州のからっ風は強烈でエンジンがストルしたか?と思うほど強い風でエアブレーキがかかります、とくに横風にやられると堤防道路から逸脱しそうな怖さがあります。それでも走るんですね好きですから、菜の花が咲きだしました去年より半月ほど遅いですね、いつものカントリーロードはこれから梅・桜・桃の花が楽しみです。

【いいね】11



Re: 春の訪れ?
北村
2025/02/20(Thu)
No.7560
 

タウンメイト80いいですねえ。カミさんのお母さんが昔乗ってました。その辺りは坂多くカブより2サイクル力強いとかなんとか。いつの間にか処分されてて残念と思いました。シャフトドライブってのがまた結構。近くの畑にやってくるおじさんがタウンメイト80の方いましていいなあとながめています。型番よく知らないのですが、チェーンの80か90の2サイクルメイトの方もよくみかけます。やっぱ、いいなあと思って見ています。いらなくならないかなあなどと助平根性だしながら。



★寒波襲来
Name:金打ちタンク=中川良二
Date:2025/02/10(Mon)
No.7558
 

過日、所用があって久し振りにセローに跨ったが、何となく足つきが悪いのは寒さで体が縮こまっているせいか?それはともかくセローも寒いのに走るのがイヤ?とみえて、セルモーターの回りに勢いがないような…まぁ、バッテリーはまだ2年を経過したばかりだから問題なし。この日はいつものS-FACTORYに、代行で継続車検(足立陸運支局)を受ける車を引き取りに行く足に使い、終わってからはバイク仲間のAさんより依頼を受けて、ユーノスロードスターのヤフオクへの出品の為の写真撮影と、コンディション確認で都内へ。さらに帰り道に元会員のS工房に立ち寄って旧交を温めた。なので、帰る頃には陽が陰り、さらには翌日には寒波襲来とかで不穏な空模様になったが、それ以上の事は無く帰宅。首、手首、足首をガッチリ防寒すれば冬の走りは好きかな。あっ!グリップヒーター付けてます。 本日の走行48km。

【いいね】7

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]

Post a Message

Name

Subject

Text

input "asama"

Password
less than 8 letters, needs it for correct or delete

Picture

(less than 500 KB)
URL

... post message ...


[HOME]

a Post
No.
Password

- Joyful Note -