🌥こんにちは😃 オートバイライフ楽しんでいらっしゃいますか❓ガレージでエンジンをかけて居たら走りたく成って…🦢千波湖辺りを走って来ましたぁ~❣️ 楽しかったです❗️🥶 外気温4℃ 本日走行距離:7km 20分 photo:千波湖対岸に偕楽園好文亭を望む…👀 【いいね】5
毎年恒例3日は走り初め。早いとこ温い温泉に転がり込もうと選んだのは、近間のK氏の縄張り?天然温泉・平和島。ワークマンのイージス透湿防水防寒ツナギとグリップヒーターでプロテクト。家を後に湾岸道路に出てディズニーランドを掠め、右手にスカイツリー左手に霊峰富士を見て東京に越境。東京ゲートブリッジの高所からはキラキラと光る海越しに房総の山並み…。快調に走り1時間弱で目的地。数多の湯に浸かり、TVで箱根駅伝を観戦しながら飲むノンアルコールビールは最高に美味!…では無いな。本日の走行68km。※写真は東京ゲートブリッジ手前の若洲ヨット訓練所から、観覧車が回る(多分)葛西臨海公園を望む。折しも東京ヘリポートに降りるヘリが飛来。 【いいね】4
走り始め、私は2日です。いつもの道の駅 三河三石まで往復90Km今年もSRでした。温度表示は5℃、途中の日陰の路肩には白いものがチラホラ31日に降ったようです。電熱ベスト・電熱グローブ・ブーツの中にはホッカイロの中敷です。これで快適に走れます。添付画像は天竜川堤防、背景に雪の富士山が見えるのですが白く霞んで見えないです。風の強い冬の季節には綺麗に見えるのですがデジカメでは写りきらないですね。
名倉さん、三が日は神社仏閣方面を避ければ、道は空いているし天気も良く、走っていて気持ちが良かったですね🎵さらに、防寒装備が完璧ですね❗私はお腹の脂肪とホカロンで万全?でした(笑)。それにしても、O川さんのこたつバイクが羨ましい(笑)。
はい、♬型は旧いが寒さにゃ強い〜 炬燵バイクのO川です(笑)私も1月2日が走り初めでした。正月から開いてる!馴染みの珈琲屋さんで深煎り珈琲初め(旨" にした後は、降り注ぐ陽射しに騙されて(w;能勢豊能の里山徘徊コースへ♪ 年末に降った雪が路肩の法面や田圃にドッサリ残ってて、眩しいくらいな一面の銀世界に! が、日陰のコーナーは融け残った雪がシャーベット状に道を覆っててツルツルで怖〜い(焦;なんとか山を下ってきたら、緩コーナーの側溝に単独転倒→コースアウトして法面で跳ね返された某カ○サキの現行SSモデルが… 通りがかった他のライダーと3人がかりで車体を引き出して、クランクケースに食い込んでるシフトペダルを、車載工具のホイールレンチで引っ張り出し動くようにしたが、クランキングはするもののエンジンに火が入らない(困)" 当のライダー君の「 JAFを呼ぶから大丈夫です 」に、その場を離れましたが、カウル外装も前周りは粉砕!!してましたし、端から自走とか無理だったろうなぁ。どうか皆さま『 安 全 第 一 』で、今日も一日ご安全に〜
さあ、今年もそれぞれのオートバイ・ライフを楽しみましょう❣️ 【いいね】4
R3年の走り納めにいつものカントリーロードを走ってきました。道の駅 三河三石の手前にある県境のトンネル近くの温度表示は9℃でした。曇りですが風もなくバイクで走るのには良いコンディションでした。帰路R1高架下の公園に向日葵が咲いていました?地球温暖化?季節感が無くなっていますね。では、皆様来年が良い年になりますよう、また浅間で集まれますように。 【いいね】6
忙中閑有り…私も走り納め行って来ました。🌤外気温12°C いい天気に誘われて御前山村へ。日陰の無いルートを選んでガラガラの田舎道を往復72km…平均スピード35km/hで、の〜んびりと走って来ましたぁ~💨 今年の年間走行距離はだいたい3,500km位でした。😁 photo:御前山と那珂川大橋
師走とはよく言ったものですが、師ではなく凡人も走っております。野暮用やら、集金やら、映画のDVD届けに奔走。帰り道に気が付けば辺りは黄昏時が迫りつつ…。江戸川縁で遠くスカイツリーなど眺めて、癒されるひと時を過ごしました。来年もよろしくお願いいたします。本日の走行36km。
今年もあと僅かになって参りましたが皆様、いかがお過ごしでしょうか。今年も関西のメンバーで年賀状の発送作業をさせて頂きました。事務局長、山崎 浩氏から印刷面のデータ・宛名シールを送って頂き、京都・牧野氏が印刷所に依頼、私はハガキの手配、先日、京都・北村氏と宛名シールの貼り付け作業を行いました。皆様、浅間年賀状楽しみにお待ち下さい。 【いいね】3
北村氏と京都のカフェで作業を行いました。少なからずやクラブ・皆さんに貢献出来て嬉しく思います。
山崎浩さんをはじめ、辨野さん、牧野さん、北村さん、今回もお世話になりました。ありがとうございます!そして、お疲れ様でした。それでは、牧野さんのカフェ?からのコーヒーの残り香と共に、元日に届く浅間年賀状を心待ちにしています。💗
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
- Joyful Note -