数年前からホームページをスマホ画面対応にしてきています。最近気付いたのですが、iPhoneでは、画面を横にすると標準ではフォントが大きくなるようです。スマホ画面テスト用にはiPhone6Sを使っているのですが、あまり横で見ないので気付きませんでした。 アンドロイド系のスマホも横にしたときはフォントが大きくなるのでしょうか?アンドロイド系のテスト用スマホを持っていないのでわかりません。 PCでスマホ画面シュミレーションができるのですが、スマホで実際に表示したときとPC表示が違うことが結構あるので、スマホで確認しないと安心できません。 縦画面と同じ大きさのフォントサイズに設定することもできますが、大きくなるのも老眼には優しいのでこのままでいいかなと思ったりしています。どんなものでしょう? 画面は、@PCやパッド用 Aスマホ縦用 Bスマホ横用 と3種類を自動認識で変えるようにしています。
【いいね】 3 |